2024年02月29日

世界で2番目に早い伊勢崎市議会一般質問報告1日目

まにわ充裕です。

来年度の予算の審議も控える中、活発な議論が行われました。

着目した質問は、田村議員の波志江給水塔(17号沿い)をペイントし、広告・宣伝に使ってはいかが?です。

答弁は数千万円かかるので難しい、でした。

確かに、いくら今年20周年を迎えるとはいえ、単にペイントに数千万円をかけることは疑問です。

でも、これが市役所だけで行うのでは無かったらどうか?

例えば、クラウドファンディング等で、

「新市誕生20周年を記念して、伊勢崎市の記念市章を給水塔にペイントしよう!」と呼びかけて、

最低額1000万円集まったらやる、集まらなかったらやらない。というのはどうでしょうか。

市章.png

そんなことを思いながら、皆さんの質問を聞いておりました。

それではどうぞ、速記なのでノークレームでお願い致します。

続きを読む
posted by まにわ at 17:12| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

現代に蘇った天才、鬼才

まにわ充裕です。

おはようございます。

コミュニティ・スクールの新刊が入荷された連絡を受け書店へ。

絵本読み聞かせは休止しているものの、新書は気になる私。

おすすめコーナーの絵本をパラパラとめくる。

なんじゃこりゃ!

テンポ良い、分かりやすい、面白い!

作家はガタロー☆マン?

少年の頃ジャンプで見たあの変わり者漫画家(当時はあまり好きではなかった)ではないですか。

4冊ほどありましたが、

昨今、本も高いので厳選して2冊を購入。

IMG_20240229_091159.jpg

そろそろ読み聞かせも少ししたいなあと思う今日この頃。

本日は一般質問1日目です。

登壇される全ての方頑張ってください。

私はしっかりと聞きたいと思います。
posted by まにわ at 09:21| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 良書紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする