まにわ充裕です。
来年度の予算の審議も控える中、活発な議論が行われました。
着目した質問は、田村議員の波志江給水塔(17号沿い)をペイントし、広告・宣伝に使ってはいかが?です。
答弁は数千万円かかるので難しい、でした。
確かに、いくら今年20周年を迎えるとはいえ、単にペイントに数千万円をかけることは疑問です。
でも、これが市役所だけで行うのでは無かったらどうか?
例えば、クラウドファンディング等で、
「新市誕生20周年を記念して、伊勢崎市の記念市章を給水塔にペイントしよう!」と呼びかけて、
最低額1000万円集まったらやる、集まらなかったらやらない。というのはどうでしょうか。
そんなことを思いながら、皆さんの質問を聞いておりました。
それではどうぞ、速記なのでノークレームでお願い致します。
続きを読む
2024年02月29日
現代に蘇った天才、鬼才
まにわ充裕です。
おはようございます。
コミュニティ・スクールの新刊が入荷された連絡を受け書店へ。
絵本読み聞かせは休止しているものの、新書は気になる私。
おすすめコーナーの絵本をパラパラとめくる。
なんじゃこりゃ!
テンポ良い、分かりやすい、面白い!
作家はガタロー☆マン?
少年の頃ジャンプで見たあの変わり者漫画家(当時はあまり好きではなかった)ではないですか。
4冊ほどありましたが、
昨今、本も高いので厳選して2冊を購入。
そろそろ読み聞かせも少ししたいなあと思う今日この頃。
本日は一般質問1日目です。
登壇される全ての方頑張ってください。
私はしっかりと聞きたいと思います。
2024年02月28日
三郷小学校創立150周年
まにわ充裕です。
三郷小学校の創立150周年記念式典にお招き頂きました。
5、6年生を中心に進めた厳かで素晴らしい式典でした。
不易流行
という言葉を残した校医さんが、
給食時間に談話を行っていたと聞き、
むかーしの小学校の情景が浮かびました。
申し分ない式典でも、
私の理想はこれ。
これは単なるイメージですが、
まち(今回は三郷地区)のあちこちで、
150年を祝い、
何ならパレードやお店はセールをする
それぐらい学校に地域が、地域に学校が溶け込んだ社会を夢見ています。
出生数最小!でも、婚姻数にも着目。
まにわ充裕です。
おはようございます。
想像していたものの数字を目の当たりにすると衝撃です。
日本の医療•介護•年金は世代間扶助のシステムを基礎としているため、
「〇〇年に出生数2.0を目指す!」
を何年も繰り返して、問題を先送りにするのではなく、
「もうこのシステム限界なので、見直します!」の政治決断が必要な時代ではなかろうか。
どんなに困難な状況でも、一筋の希望が無いと人はついてこないと言われますが、
そんなこと言っている場合では無い。
異次元の少子化対策も、その意義は伝わっていない(早く解散しろ!)。
このグラフを見る限り、やはり婚姻→出生の流れは標準的なものなので、
おせっかい、余計なお世話といえど、
出会い、婚活の支援は公的にも関わるべき案件ではないでしょうか?
と思った朝でした。
これから相談を受けて、三郷小学校の150周年記念式典に参加致します。