2023年12月31日

2023大晦日

2023年 最後のメッセージです

まにわ充裕です。

もうすぐ2023年が終わろうとしております。

今年も1年、大変お世話になりました。

自身や周りの事を見渡した時に、今年の最も大きなニュースはやはり、

コ〇ナの5類移行です。

どこの、誰が、何のためにの、騒動?扇動?が続いて、

日本全体がダメージを受けました。

同時に経済のみでなく、人としての在り方などにおいても、

世界との差を大きく開けられた、もしかしたら大きく開いていた事を実感させられた1年のように思います。

クリスマスの時に、普段は現場の皆さんにお願いばかりのグループホームの夜勤と書きましたが、

この大晦日〜2日の朝までも、同様にお手伝い(勤務)し、現場を肌で感じて、福祉に活かしたいと思います。

2日・3日は妻の親族をあいさつで回り、

4日は市役所の部課を回り、

その後に御用聞きに回り、傍ら新年会ラッシュです。

来年、皆さんにとって良い年になりますように

2023年大晦日

伊勢崎市議会議員 まにわ充裕
posted by まにわ at 23:58| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月30日

男の料理年末編

年末の冷蔵庫食材の整理

おでん
IMG20231230230557.jpg

めんつゆツナピーマン
IMG20231230230606.jpg

ブロッコリーのポテサラ
IMG20231230230629.jpg

焼き肉
IMG20231230230651.jpg

焼き魚
IMG20231230230709.jpg

ほうれん草の胡麻和え
IMG20231230230716.jpg

ナスきのこ炒め
IMG20231230230723.jpg

ボイルスナップえんどう
IMG20231230230732.jpg

冷やしトマト
IMG20231230230740.jpg

あー、疲れた。

食材を無駄にしなくて済んだかな?
posted by まにわ at 23:18| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月27日

交付金に思う

*市政ではなく国政批判です
Screenshot_2023-12-27-15-16-07-55_e2d5b3f32b79de1d45acd1fad96fbb0f.jpg

イセカ加盟店に5万円。

国の交付金がなければ、なかなか出来ない支援ですが、

何だかんだ言っても、現金給付が最も反応が良いのも事実。

国の制度で、使えるもの、もらえるものを活用するのは自治体間競争において当然ですが、

本来の税金の役割を踏まえると、

配布するよりも、そもそも税の徴収をしない(最低限にする)のが筋。

国民は国家の奴隷ではないのだ。
posted by まにわ at 15:23| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 政策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

今年の運動

IMG20231226223104.jpg

来月でホリデイスポーツクラブ1年になります。

行きたくない時は行かない、

でも空けすぎない、

のが続いた理由かなあ。

ちょうど6kgぐらい体重が減りました。

目標は10kg減でしたが、来年に取っておきます。

私はフィットネスプログラムは1回も参加せず、

水泳が95%ぐらいの運動でした。

忘年会、新年会は世間が活発になったこともあり、二桁の予定。

しっかり経済貢献しつつも、体重を増やさないようにして、

来年は元気な身体でより沢山の個別訪問をしたいです。
posted by まにわ at 22:39| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どんな苦境下でも、どんなに実行しずらい時でも、改革を辞める組織に成長なし

まにわ充裕です。

個人の12月一般質問報告の最終回になります。

少々、言葉は荒いかもしれませんが、

例え最大会派に所属しようと

言うべき事を言えなくなったら、議員として終了だと思っています。

いや、議員の終了は立候補しないか、落選だけですので、厳密に言えばそうではないのですが、

それを許せない自分は変わらずにいるんだなあと思うと、初心はまだまだ残っているのでしょうね。

今回、お届けした4回は前置きこそ書きましたが、質問⇒答弁の他に解説や個人的な想いはあまり書いておりません。

あまり読みこむ方もいないとは思いますが、

まずは、読んで何かを感じて頂けたらと思っています。

そのうちに解説を書くかもしれませんし、書かないかもしれません。

続きを読む
posted by まにわ at 07:00| 群馬 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 政策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする